つぐmeは1週間規模のイベントが絶えず開催されていて、実は全てのイベントを参加するのはとっても大変。
家柄が上がるほど、農業の種類や加工品の種類が増えて日々のルーティーン時間も長くなります。
つぐmeユーザーの私も、アイテム欲しさにイベントはなるべく参加するようにしていますが、時間が足りずまわりきれないのが現状です汗
でも、イベントは拡張アイテムやらステ向上アイテムやらがおいしくて、一気に領地開拓が進むきっかけになりますし、何よりイベントがちょっと面白いんですよ!
今回は数あるイベントの中で、つい最近開催されていた「神の子」を育てる「近衛兵長と不思議な赤子」イベントに参加して、私がどのようにポイントを稼いでいったのか見ていきたいと思います!
初心者さんの参考になるように、1日30分、課金なし、既存アイテム不使用、クリスタル消費1つという条件付きでやりました!
効率よくアイテムだけ掻っ攫っていきます!
初心者さんの参考になるように1日30分? 単純に時間なかっただけじゃない?
・・・・・・照
王都からワケアリ王子(王女)で神の子「ギフテッド」を預かるイベント!
早速ログインすると、いきなり王都から使いがやってきて、ワケアリで王族(?)の赤ちゃんを預かってと言われます。
出典元:(C) Mynet Inc.
この時点から20歳になるまで、この子を預かり立派に育てます。
ステータスを上げて、スキルも覚えさせて、立派な大人に育てると、神の子ポイントがもらえます。
これが、今回のイベントでポイントを稼ぐ方法です。
本当に子育てしてるみたいですよね!
私は幸い、イベントが始まって1時間程でログインできました!
それから、預かる神の子の性別を選び、「ギフテッド」と執事に名付けられて子育てが早速開始です!
遊び方は公式にも載っていますので、詳細は省略させていただきます。
出典元:(C) Mynet Inc.
名前は後から変更可能で、私はギフテッドではなく「メス」にしました。
女の子を選んだことが画像ではみにくいと思ったので、途中で名前をメスにしてます汗
神の子なのに、ゴメン!!
実際に「ギフテッド」とは先天的に高い知能や高い倫理観を持って生まれてきた子のことをいうらしく、その名にちなんで執事も名付けてくれたのでしょう。
赤ちゃんは能力こそ伸び代しかないステータス値最底辺。
ですが、性格は神! まさにギフテッド!
出典元:(C) Mynet Inc.
ですが、数値が分からないので、イベント中のこの子だけはステータス開示のためにクリスタルを1つ消費することをオススメします。
能力は体力でいう「びみょう」から「鉄人」まで成長するのが神の子の特徴で、撫でるだけでもステータス値80まで成長します。
そのため、めあすとして数値化されていた方がいいのと、アイテムによって能力を上げる際にも役立つため、無課金の方でもこのイベントを参加される場合はクリスタル1つを投資だと思って使う方がいいかなと思ってます。
実際に私も途中で見極めて、ステータス開示してます!
くまくま流神の子ポイントの稼ぎ方:ナデナデ編
今回の目標として、生まれてくるつぐ子が両親の平均ステ値を下回る時に上げてくれる「護符」がもらえる3000位以内を目指してイベントに参加しました。
3000位ってとても低いように感じますが、つぐmeユーザーはたくさんいるため、イベントに参加している数だけでも毎回1万以上のユーザーがいます汗
出典元:(C) Mynet Inc.
護符って、説明されている通り生まれてくるつぐ子の平均値(両親の平均くらいで生まれてきます)を下げないという効果なんですが、侮れないんです。
とくに、対価婚をしない私にとっては汗
対価婚は別の記事「暗黙のルール」について書いていますので、そちらをご参照ください。
さて、主に初心者の方の参考になればいいのですが、私が神の子イベントでやっている稼ぎ方を紹介していきます!
ちなみに、私は今回時間がなかったので、ルーティンで動かしている加工品の生産や航海での貿易はほとんどしていません!
・フレンドのお家に行って神の子を撫でる!
ポイントから言うと、上の2点なんです!!
神の子は他のつぐ子と違って、撫でれば撫でた分だけ能力が向上します。
撫でるだけで80までステータスを伸ばせるので、ステ値向上アイテムを温存し次の神の子イベントに回すこともできます!
というのも、「体力」「知力」「魅力」ともに撫でMAX80までいけると、その時点で順位的にもアイテム的にも結構美味しいんですよ嬉
庭にいる神の子はたった20分しかいないのです!
出典元:(C) Mynet Inc.
私は、1日30分をつぐmeの神の子イベントに回して参加しました。
すると、一度しか庭に出せず神の子を撫でて少しだけステ値を上げて終わり。となるのですが、そこでフレンドさん達の助け合いが出てきます!
フレンドのお家に神の子が出されていたら撫でましょう。
とにかく撫でましょう!笑
極端な話、イベント中はこれしかしなくていいくらいです。
フレンドのお家で撫でれば、自分の神の子のステ値は上がりませんがポイントは貰えます。その逆も然りで、自領の神の子を撫でてもらうとポイントとステ値が向上します!
出典元:(C) Mynet Inc.
手のアイコンが光っている場合は、フレンドが私のお家に来てつぐ子たちを撫でてくれた合図ですので、イベント中は都度確認します。
30分で出来るだけフレンドのお家を回りまくりました汗
くまくま流神の子ポイントの稼ぎ方:学校編
小さい時にたくさん撫で撫でをして、神の子が賢くなったらいよいよ学校に通わせます。
一度の通いで覚えるスキルの量は知力に比例するので、出来るだけステ値を上げてからの方がいいですが、ギフテッドと呼ばれるくらいの神の子です。
実は3歳から学校に通わせることができるのです汗
めちゃ早い汗
ですので、GOサインは人それぞれになってしまいます。
フレンドさん達が2日ほどで庭に神の子を出さなくなったので、私はMAX80まで至りませんでしたが学校に通わせました。
ポイント報酬で都度入手できるアイテム内で出来るだけステ値を上げてから学校に通わせます。
出典元:(C) Mynet Inc.
ステ値を上げるアイテムも男の子専用や女の子専用、それから男女兼用と種類が異なります。
今回のイベントで手に入ったアイテムたちを総動員させた結果、そこそこのステ値とスキルを手に入れました!
出典元:(C) Mynet Inc.
ステ値を開示しているので、上限◯◯のアイテムを考えながら使う事ができました!
ステ値が59だと上限60のアイテムでいい事が分かるので、希少な上限の高いアイテムは温存できます!
1日1回しか入れてない時がほとんどで、9歳でやっとこの程度汗
でも、3000位以内にはしっかり入れてます!
くまくま流神の子ポイントの稼ぎ方:大学編
学校に行き終えて、スキルを全制覇したら次は大学です。
ちなみに、大学も神の子は3歳から受験することができるという優秀っぷりです。
大学は富豪☆1から解放されるので、もしまだ解放されていない方はここでほとんどすることがなくなっていまいます汗
大学ではどの学部でもいいですが、基本的には短いゲーム時間の方こそ神の子のお受験につきっきりが定石です!
受験中は他のつぐ子と比べて集中力が下がりやすく、差し入れをたくさん上げることができます。
そうです、ここでも差し入れる物に対してポイントが貰えます!
合格すれば卒業時に1000ポイント貰えますが、不合格でも再度チャレンジすることができますので、イベントが終わるまで差し入れポイントで稼ぐことができます。
今回、くまくまが参加した神の子イベントの結果。
大学に通わせられず、3000位以内に入れるかドギマギしましたが・・・。
ギリギリ達成することができましたー!!
出典元:(C) Mynet Inc.
大学に行かせられていないのでこんなにもギリギリですが、これから生まれてくるつぐ子が両親よりステータスが下がる心配がひとつ減りました!嬉
大学に行かせられていないことだけが心残りですが、次回の神の子イベントで大学受験の様子を付け加えたいと思います汗
それだけでもこのイベントのお目当ての護符がもらえる!!
これから始めてみようという方、出戻りしてイベ攻略頑張ろうという方用にリンクを貼っておきますね!
未来家系図 つぐme【一族繁栄育成ゲーム】
Mynet Games Inc.無料posted withアプリーチ
では、良いつぐmeライフを!!